はぁ、困ったなぁ・・・
クトルーちゃん、どうしたの?
DUOレーンでミニオンからもらえる経験値が減っちゃってどうしようかと思って
えー、じゃあミーがもらえる経験値も減っちゃうの??
ユーミちゃんがサポートをやるなら減っちゃうよー
ええええ
経験値システムについて
今回はLoLのゲーム内の「経験値」について解説していきます。
ゲーム内のミニオンや中立モンスターなど様々な場面で獲得できる経験値ですが、いったいどこでどのぐらいの量もらえるのか把握していますか?
すべてを完璧に覚えることは難しいかもしれませんが、しっかり読んでどうすれば効率的にレベルアップできるのか知れば今より強くなれること間違いなしです!
※最新の経験値への変更「Patch9.23」に対応した記事です。
レベルアップに必要な経験値
レベルが上がるほど必要な経験値が増えるので覚えておきましょう。
ミニオン
レーナーのレベルが上がるのはこのミニオン達から経験値を得ているからです。
MIDはレーンが短く、BOTレーンは2人で分配しているので、MID≧TOP>>BOTの順番にレベルが上がりやすくなっています。
前衛ミニオン
60.45EXP
後衛ミニオン
29.76EXP
砲台ミニオン
93EXP
スーパーミニオン
97EXP
共有時の経験値分配
敵ミニオンが倒れた時、ミニオンから1400の範囲にいる味方チャンピオンが複数いる場合、ミニオンから得られる経験値が増え、ミニオンから得られる経験値が均等に分配されます。
前衛ミニオン
75.4EXP
後衛ミニオン
37.12EXP
砲台ミニオン
116EXP
中立モンスター
※ジャングルにいるモンスターのことを中立モンスターと呼びます。
中立モンスターを倒すと倒したプレイヤーの経験値が増えます。
中立モンスターは出現時にチャンピオンの平均レベルによってレベルが決まります。
中立モンスターのレベルによって取得経験値が変動します。
中立モンスターと自身のレベルに差がある場合取得経験値が変動します。
クリムゾン・ラプター
45~56+5×(10~12)EXP
合計:95~118
グレート・マークウルフ
65~81+2×(15~19)EXP
合計:95~118
グロンプ
135~168EXP
古のクルーグ
55~68+3×(195~43)+7×(13~8)EXP
合計:160~200
リフトスカトル
115~207EXP
レッドブランブルバック
115~143EXP
ブルーセンチネル
115~143EXP
各種ドレイク+エルダードラゴン
150~350EXP
リフトヘラルド
200EXP
バロンナッシャー
800EXP+チーム全員に600EXP
ジャングルアイテムによる追加経験値
ハンタータリスマン
ハンターマチェット
これらのジャングルアイテムを購入することで得られる「モンスターハンター」の効果により追加で経験値を獲得することができます。
モンスターハンター
- 大型モンスターをキルすると追加で50EXPを得る。
- 最初に倒した大型モンスターからは165EXPを得る。
タワー
タワーからは基本的に経験値を取得できませんが、インヒビタータワーからは経験値を得ることができます。
インヒビタータワー
チーム内の味方チャンピオンにそれぞれ100EXP
ワード
相手のワードを壊すと経験値を獲得します。
ワードを壊したときに付近に複数のチームメイトがいる場合、ワードから獲得できる経験値の133.3%を均等に分配します。
ワードトーテム
37EXP
コントロールワード
40EXP
ファーサイトワード
20EXP
ステルスワード
40EXP
チームワーク経験値ボーナス
チーム平均のレベルより1レベル以上、下回っている時キルorアシストを獲得するとチームワーク経験値ボーナスが適用されます。
チームワーク経験値ボーナスは獲得した経験値に基づいて割合で増加します。
割合の増加値はレベル差が大きい方が高くなり、レベル差によるボーナス上昇率は徐々に下がります。
4レベル差の場合は、経験値ボーナスの上限+60%に達します。
SUPのプレイヤーはワードを置きに行くためのロームなどでチームメイトと比べてレベルが低くなってしまう時があります。
そんな時には、アシストを獲得することを意識して動くようにすることでチームワーク経験値ボーナスが入ってチームメイトとのレベル差を縮めることができます。
チャンピオンのキル
キルされた敵チャンピオンが次のレベルになるために必要な経験値の75%が、キルした味方チャンピオンとアシストした味方チャンピオン、および範囲1600内にいた味方チャンピオンに等分に分配されます。
獲得できるXPはキルされた敵チャンピオンとキルした味方チャンピオンの1レベル差毎に7%増加又は減少します。(最大±20%)
相手に倒されるとゴールド以外に経験値も与えてしまいます。
苦しい試合でも無理をして相手から倒されないように注意して逆転できる隙を探しましょう!
チャンピオンのスキル
一部チャンピオンのスキルには経験値に影響を与えるスキルがあります。
ジリアン
P:タイムインボトル
5秒毎に経験値を溜めます。
味方のレベルを上げるのに必要な経験値が溜まっている状態で相手を右クリックすると、経験値を与えることができます。
同時に、与えた量と同じ経験値を自身も回復する。戦闘中には使用できない。
貯蔵する経験値の量は
Lv1~5で2EXP
Lv6~10で3.5EXP
Lv11~15で5EXP
Lv16~17で6EXP
Lv18で12EXP-
バード
P:旅人の呼び声
マップに魔法のチャイムが出現する。
「チャイム」を回収すると経験値、マナ、移動速度増加効果が得られる。
また「ミィプ」と呼ばれる下級精霊を獲得して、通常攻撃を強化する。
「チャイム」を多く集めるほど「ミィプ」の支援能力も強化される。
チャイムを回収した時にもらえる経験値量は
20+(300秒以降60秒毎1)EXP
経験値がね、減っちゃうんだって・・・
え、それ困るじゃん
うん・・・
俺様は増えるな
私も貰える経験値が増えるな
ずるいーーーーー
・・・僕も貰える経験値減ります
ブログランキングに登録中です。
リンクがクリックされるとランキングのポイントが加算されます。